運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2016-10-04 第192回国会 衆議院 総務委員会 第1号

○奥野(総)委員 国交省さんの方でも、先ほどは文科省さんの方の調査でしたけれども、熊本地震における建築物被害原因分析を行う委員会というのを立てておられて、そこの、これはまだ最終報告じゃないのかな、報告書案というのが出ていたんですが、ここで「建築物の被災後の機能継続について」ということで提言案があります。

奥野総一郎

2014-05-23 第186回国会 衆議院 国土交通委員会 第18号

そこで、専門家の、建築物雪害対策ワーキングチームを三月に設置しまして、大規模建築物について現地調査を行ったりしまして、また、この大雪による建築物被害の把握と原因分析を行っているところでございます。  設計用積雪量見直し、そして雪に対する建築物安全基準見直し方向性について検討をしていただいているという状況にございます。

太田昭宏

2002-04-10 第154回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第5号

一九九五年、兵庫県南部地震による建築物被害は五兆円に達するという報告がありますし、全壊した十万棟の住宅のためにいろいろな形で国が支弁したお金の総額は一兆三千億、一棟当たり一千三百万円に上るという報告がございます。これに加えて、自治体からも多額の出費がなされております。多数の既存不適格建築物が残っている限り、都市を将来襲う地震によって、人的、物的に莫大な被害をこうむることは避けられません。

片山恒雄

1995-02-15 第132回国会 参議院 科学技術特別委員会 第2号

五ページ(参考3)をごらんいただきたいのでございますが、ここにございますように四つの項目、大規模地震火災消防活動に関する調査研究災害交通対策に関する調査研究土木構造物建築物被害等に関する調査研究変動地形地震断層調査といった項目につきまして、その下にございます八省庁十機関の参加を得まして、現在振興調整費緊急研究を進めさせていただいているところでございます。  

沖村憲樹

1994-10-26 第131回国会 参議院 災害対策特別委員会 第2号

松谷蒼一郎君 時間がありませんのでこの辺で終わりますが、いずれにしても地震災害時の被害というものの大部分は建築物被害でありますから、建築物被害対策について十分に検討し、またその対策実施のために御努力をお願いいたしたいと思います。  次に、雲仙・普賢岳災害対策につきまして質問をいたします。  まず、国土庁にお伺いいたしますが、現在の雲仙岳災害状況はいかがでございましょうか。

松谷蒼一郎

1968-03-15 第58回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

宮崎県、二月二十九日現在、人的被害負傷者三十二人、罹災世帯数三千二百十七世帯罹災者数一万二千六百八十一人、建築物被害、住家全壊四百十二戸、半壊六百七十五戸一部損壊二千百三戸、非住家九百二十八戸、交通被害鉄道不通個所二カ所、道路九十カ所、橋梁九カ所、耕地埋没五十三・三ヘクタール、村地崩壊六十・一二ヘクタール、鹿児島県、三月二日現在、人的被害、死者三人、重傷者二人、軽傷者七人、建築物被害、住家全壊三十五戸

温水三郎

1953-10-30 第17回国会 衆議院 水害地緊急対策特別委員会 第1号

五条町について申し述べますと、吉野川の急激なる増水によつて、午後七時遂に八メートル二二に達したために、建築物被害は、全壊百十戸、半壊二百十六戸、流失十四戸、床上浸水二百五十三戸、床下浸水二百九十五戸を数え、耕地被害では、流失埋没約十五町歩冠水田畑五十四町歩に及び、罹災者数は三千七百人余を数えたのであります。  

中野四郎

  • 1